カテゴリ:2017年



04日 12月 2017
昨日は、長浜で映画上映会に参加してきました。 映画の主人公は当HPのお勧め書籍にも紹介している 小児科医 真弓定夫先生です。 お勧めですので、機会があればぜひ見てください。 この日は、林ともこさんの講演もあり、 心が愛で溢れるような内容でした。 そのおかげか、帰りの琵琶湖の景色が とってもきれいでした。 主催者の皆さん。...
30日 11月 2017
寒くなってきたときに、大活躍するのが 遠赤王「ひだまり」! 我が家では家族全員が大好きですし、 時々、孫の顔を見に来てくれるじいちゃんも 大のお気に入りアイテムです。 我が家の暖房は「ペレットストーブ」と 「掘りごたつ」と「ひだまり」ですが、 大の寒がりであるじいちゃんは、 掘りごたつで足を暖め、 ひだまりで腰を暖めながら、...
16日 10月 2017
昨日は消防団の機関手入れの日でした。 いつものように長命寺港へ消防車に乗っていくと、 そこには「うみのこ」の船も来ていました。 うみのことは、滋賀県内の小学5年生が、 琵琶湖上で1泊2日の環境教育をうける 通称「フローティングスクール」に使われている船です。 この「うみのこ」は、 自分が小学生の時にも乗りましたし、...
25日 9月 2017
夏場に大活躍する扇風機。 安全設計のため羽が中にある扇風機ですが、 シーズンオフのため掃除することにしました。 中を空けてみると、、、 すごい埃の量!! うーん。 この風に当っていたのかと思うと、 やっぱりこまめに掃除しないと いけないなと思い返した日でした。 エアコンもしかりですが、、、
15日 8月 2017
町内の地蔵盆では、 朝の6時30分から会所に集まり、 会場の準備が行われます。 10時からはお経を聞きながら 100万遍を行います。 (参加者が数珠をまわしていく) お経といっても、 お坊さんに来てもらうのではなく、 例年はCDを流すのですが、 今年はお坊さんに来てもらったような 写真がとれました。 (実際は町内会長さんです)...
07日 8月 2017
日曜日は朝の6時半からお墓参りに行って、 9時からは子ども会の廃品回収で炎天下の中、 頑張って新聞や雑誌を運んでました。 子どもたちは廃品回収が終わるとスポ小へ!     こんな暑い日は出かけるだけでも疲れるので 午後からは家族で映画鑑賞タイムにしました。 前々から見たいと思っていた映画「君の名は。」...
29日 7月 2017
今日は八幡学区の納涼まつりが 八幡小学校で行われました。 16時20分からオープニングで 八中太鼓が演奏されたようですが、 私はあいにく19時まで仕事(現場)で キッチンリフォームの仕上げを確認してました。 納涼まつりでは、ペットボトルのキャップを 10個持っていくと、水風船のヨーヨー釣りを させてくれるのですが、50個持っていくと...
24日 7月 2017
22日の土曜日は町内の夕涼み会でした。 八幡掘りにステージを設置したり、 会場設営の準備など、結構大変ですが、 今年で10回目の開催となりました。 朝の9時から集まって、16時頃までに会場設営を終わらせ、 17時からは調理の準備をしだして、21時頃に終了です。 この夕涼み会は町内の人だけでなく、 誰が来てもいいようになっているので、...
17日 7月 2017
ボランティア仲間と福井県小浜市へ行ったときに、 こだま食堂の「わらじカツどん」のことを聞きました。 開店時間の3分後に行ったのに、 店内はお客さんでいっぱいでした。 お品書きを見ると「わらじカツどん」が 税込み920円でありました。 しかも名物と書かれていては、 食べないわけにはいきません。 頼んでみると、お椀に乗り切らないくらいの...
08日 7月 2017
3日前の天気予報では雨だったけど、 次女の作った「てるてる坊主」様のお陰か、 絶好のキャンプ日和になりました。 今日は、学童保育の夏のイベント「親子デイキャンプ」 妹背の里で、子どもたちがカレーを作って、 大人は怪我のないように見守りつつ、 満水リレーを一緒にして遊びました。 炊事に使う薪は、リフォームの廃材を再利用しました。...

さらに表示する